適当に日々あったこととか書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、超絶疲れてました。超寝不足でした。
残業やってもやっても仕事終わらない。でも自業自得だからしょうがない。
そんなこんなで、FFに入る気力もなくなって、とうとうコンビニ飯に手を出したりもして。微妙なストレスの溜まりっぷりで寝っ転がってても疲れてるけど眠れない。
で、漫画や小説買って、寝ころびながら本読むようになりました。
私、FFやるようになってから、日常のように読んでた本をあんまり読まなくなってたんですよね。
昔は屈辱と思ってた積読(変換が出たよ・・・公式であるのかこれ)も増えて、正直もう本から離れかけてるんかと思ってたんですが、全然そんなことなかったと痛感しました。
むしろ自分の知らん間にずいぶん飢えてたらしく、寝っ転がってるとFFはできないけど本は読めるから、これ幸いと目につくやつ買ってみたりとかしてました。
そんな中で、どうしても手が出ないやつがあったんですよ。
友人から聞いて、漫画買うまでさっぱり知らなかった「図書館戦争」。
そんな本があって、大人気でアニメまでやってるなんて知らなかったんですが、漫画読んでる限りでは結構面白そう。
小説が原作で、かなり興味を持ったもののその原作が単行本らしく、スペースがなぁ、とずっと思ってまして。
ないわけじゃないんですが(作ったともいう)、単行本ってやっぱり邪魔なんですよね。でかいし太いし丈夫だし。
漫画みてた限りでは恋愛要素があるけど、原作じゃそれほどまでじゃないだろうと思ってまして。郁が実は男だったりとかな、とか。
そんなある日、ふと本屋で原作本を見たわけですよ。
うお、りっぱな単行本。そう思ってやっぱり引きました。どぶとい。4冊か。でも重いしなぁ。いや別冊っての出てる。5冊か。うーむ。
迷いながらも1冊出して、ちらちらっと見てみてあれ?と思いました。
おや、漫画そのまんまなのかこれ?
まぁ、漫画と小説だし作者違うし、微妙に違うところはあるんですが、大本は一緒っぽい。
手塚のコメントに「頑なな少年」とか書かれてて、受けるぜ23歳!とか思いつつ、話これからどうなるんだろ、とちらちら、とみていって4巻にさしかかったとき、「あ?」となりました。
このとき、3巻のもっと気になるところはちょうどすっ飛ばしてましたがね。
展開がすげぇ気になる。なんでこういう展開になったんだ。
しかしあれだ。単行本だ。重い。邪魔だ。却下。そのうち文庫本になるって、なぁ。買ったら1ヶ月後とかに刊行が決定したりするんだぜ。
そう思って、でも未練がましく本屋のほかのところをうろついてまた戻って。
で、ふと思っちゃったんですよね。
文庫。これだけのものを文庫?
1か月に全巻でるとかないよな。ちーまちーまと1か月に1,2冊か?
もうすでに完結しててすぱっと読めるものを目の前にして、文庫で我慢できるのか?それに出るって決まってないし。
・・・・・・でもほら置場がね?
・・・・・・・・・ほら
・・・・・・・・・・・・ねぇ
そ こ で 諦 め る と か 私 じ ゃ な い よ な !
そこで諦めつくなら、引越しの時大量の本を目の前にして途方にくれるとかしないんだ!買って読んだらなんとかなるって!
というわけで全巻買ってきました。でも実は別冊IIが出てて、それは取りこぼしてましたけど。
読んだ感想は、ぶっちゃけマジっすか!だった。
いや、まさかここまで恋愛要素てんこもりだったとは。むちゃくちゃハマりました。
ごめん夏漁りにいくよ私。夏の明確な目的ができたよ。
知らないところだったとはいえアニメ化しててありがとう(いや、アニメ化してたから知るきっかけができたんだろうけど)。
友よありがとう、感謝しているよ。
でもこれのおかげでぶっちぎりで睡眠時間減ったのも確かです。最初の寝不足はこれを読みたいがあまり。ふと気付いたら4時とかになっててびびった。
結局3日くらいで1~4巻は読み終わりました。別冊はあれはなんだもう。読んでて恥ずかしい。悶えた。よすぎる。グッジョブ。
あんなどぶとい単行本で、あんな展開が待ち受けてるとか予想外すぎる。
普通に文庫で出してくれてれば・・・!と思いましたよ。ちょっと腕が疲れる。
絵付きでも見たいから、漫画が楽しみだ。どこまででるのだろう。
とりあえず、しばらくはニマニマして、あとからしまうところで途方に暮れようと思います。・・・とほほ。
残業やってもやっても仕事終わらない。でも自業自得だからしょうがない。
そんなこんなで、FFに入る気力もなくなって、とうとうコンビニ飯に手を出したりもして。微妙なストレスの溜まりっぷりで寝っ転がってても疲れてるけど眠れない。
で、漫画や小説買って、寝ころびながら本読むようになりました。
私、FFやるようになってから、日常のように読んでた本をあんまり読まなくなってたんですよね。
昔は屈辱と思ってた積読(変換が出たよ・・・公式であるのかこれ)も増えて、正直もう本から離れかけてるんかと思ってたんですが、全然そんなことなかったと痛感しました。
むしろ自分の知らん間にずいぶん飢えてたらしく、寝っ転がってるとFFはできないけど本は読めるから、これ幸いと目につくやつ買ってみたりとかしてました。
そんな中で、どうしても手が出ないやつがあったんですよ。
友人から聞いて、漫画買うまでさっぱり知らなかった「図書館戦争」。
そんな本があって、大人気でアニメまでやってるなんて知らなかったんですが、漫画読んでる限りでは結構面白そう。
小説が原作で、かなり興味を持ったもののその原作が単行本らしく、スペースがなぁ、とずっと思ってまして。
ないわけじゃないんですが(作ったともいう)、単行本ってやっぱり邪魔なんですよね。でかいし太いし丈夫だし。
漫画みてた限りでは恋愛要素があるけど、原作じゃそれほどまでじゃないだろうと思ってまして。郁が実は男だったりとかな、とか。
そんなある日、ふと本屋で原作本を見たわけですよ。
うお、りっぱな単行本。そう思ってやっぱり引きました。どぶとい。4冊か。でも重いしなぁ。いや別冊っての出てる。5冊か。うーむ。
迷いながらも1冊出して、ちらちらっと見てみてあれ?と思いました。
おや、漫画そのまんまなのかこれ?
まぁ、漫画と小説だし作者違うし、微妙に違うところはあるんですが、大本は一緒っぽい。
手塚のコメントに「頑なな少年」とか書かれてて、受けるぜ23歳!とか思いつつ、話これからどうなるんだろ、とちらちら、とみていって4巻にさしかかったとき、「あ?」となりました。
このとき、3巻のもっと気になるところはちょうどすっ飛ばしてましたがね。
展開がすげぇ気になる。なんでこういう展開になったんだ。
しかしあれだ。単行本だ。重い。邪魔だ。却下。そのうち文庫本になるって、なぁ。買ったら1ヶ月後とかに刊行が決定したりするんだぜ。
そう思って、でも未練がましく本屋のほかのところをうろついてまた戻って。
で、ふと思っちゃったんですよね。
文庫。これだけのものを文庫?
1か月に全巻でるとかないよな。ちーまちーまと1か月に1,2冊か?
もうすでに完結しててすぱっと読めるものを目の前にして、文庫で我慢できるのか?それに出るって決まってないし。
・・・・・・でもほら置場がね?
・・・・・・・・・ほら
・・・・・・・・・・・・ねぇ
そ こ で 諦 め る と か 私 じ ゃ な い よ な !
そこで諦めつくなら、引越しの時大量の本を目の前にして途方にくれるとかしないんだ!買って読んだらなんとかなるって!
というわけで全巻買ってきました。でも実は別冊IIが出てて、それは取りこぼしてましたけど。
読んだ感想は、ぶっちゃけマジっすか!だった。
いや、まさかここまで恋愛要素てんこもりだったとは。むちゃくちゃハマりました。
ごめん夏漁りにいくよ私。夏の明確な目的ができたよ。
知らないところだったとはいえアニメ化しててありがとう(いや、アニメ化してたから知るきっかけができたんだろうけど)。
友よありがとう、感謝しているよ。
でもこれのおかげでぶっちぎりで睡眠時間減ったのも確かです。最初の寝不足はこれを読みたいがあまり。ふと気付いたら4時とかになっててびびった。
結局3日くらいで1~4巻は読み終わりました。別冊はあれはなんだもう。読んでて恥ずかしい。悶えた。よすぎる。グッジョブ。
あんなどぶとい単行本で、あんな展開が待ち受けてるとか予想外すぎる。
普通に文庫で出してくれてれば・・・!と思いましたよ。ちょっと腕が疲れる。
絵付きでも見たいから、漫画が楽しみだ。どこまででるのだろう。
とりあえず、しばらくはニマニマして、あとからしまうところで途方に暮れようと思います。・・・とほほ。
PR
この記事にコメントする