忍者ブログ
適当に日々あったこととか書いてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

術後二日目。朝の検温に来た看護師さんを起き上がり+正座で迎えたらこの時点でも驚かれる。さすがに他の人の状態と比較したくなりましたけど、あいにく同室に同じ症状の人はいない……。
ただ、これを最後に驚く看護師さんはいなくなりました。当たり前だけどちょっと残念。

そして点滴の針をぶっ刺したまま、いつ点滴やるのかなー脱走しようかなーと思い始めたところで看護師さん登場。点滴のお時間でした。ナイスタイミング看護師さん。
点滴を入れられて、「これ30分ぐらいで終わるから終わったらナースコール押してね」と言われてDSやりながら待ってたら、知らんうちに終わってて点滴の管のおそらく逆流防止の弁がついてるあたりまでの管が自分の血で真っ赤になっててビビりつつもナースコール。次の点滴開始。

この辺りでちょっと売店まで行ってみるかと、点滴を持ったままちょっと離れたところにある売店へ。そういやシャンプーなくなるかもしれんなーと思いつつも、これがいいなと思うシャンプーが見つからず特に買わずに終了。まぁ散歩がメインなんでよかろう。

あとはベッドでは寝る、起き上がってても肩がちょっとでもビキッときたら寝る、DSやる、携帯いじるで過ごして昼食前に点滴終了、夕食前に看護師さんに持ってきてもらったタオルで体を拭いて着替え、夕食後に20時あたりから次の点滴開始、終わったら点滴の針を抜く時間の到来です。

貼り抜く時マジで痛かった……他の箇所もあんなに痛いんですかね……。看護師さんには大丈夫ですよーといいつつも、心のなかではいってぇいってぇマジいってぇと言い続け、看護師さんがいなくなってから、口からいってぇ……!と一言出さずにはいられませんでした……。

ともあれこれで完全に自由。明日からはシャワーも浴びれるし解放された気分満載でした。
ここでふと自分の顔に角栓が生えまくっているのに気づく。左手が使えなくてですね、顔洗うとか無理でしてね。気づいてからクレンジングと思ったけど無くてですねぇ。慌てて次の日母上に持ってきてくださいと頼みましたよ。

……あと、この日あたりから新たに増えた困り事が喉の異様な痒みによる咳でした。ずっとではなく突然強烈な痒みに襲われる。
痒みを抑えようと咳を連発するんですけど、それが腹に響く響く。慌てて売店でのど飴を購入し、舐めることでなんとか治めてました。
まぁ、問題といえばこのぐらいで肩の痛みもずいぶんおさまってましたし順調すぎる回復っぷりだったと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/02 Sai]
[04/23 Sai]
[02/02 tuku]
[11/06 sai]
[10/13 Sai]
最新TB
プロフィール
HN:
なりゆき流
性別:
非公開
趣味:
ネトゲ、読書(漫画とか漫画とか漫画とか)
自己紹介:
日々をだらだらと生きております。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]