忍者ブログ
適当に日々あったこととか書いてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またヘタレた感じに行ってきました、アポリオンNW黒ソロ。

本当にヘタレてて、今回もあっさり惨敗してきましたw
倒したのはおばけ1匹、しかもお化けにも1回殺され、かなり無駄な時間をロスしてました。

もちろんドロップ0、素材も0。
おばけ倒した地点ですでに25分経過してたので、もう今回もボスは倒せないだろうな~…とは思ってましたが、本当にダメだった。

おばけに負けた原因は、スリプルのレジ。光曜日だったせいなのかなんなのか、妙にレジ率が高かったです。
もしかして、闇帯装備してなかったのか・・・?マクロの関係で時々装備せずに撃ってることがありそうな気がする。
でも、何よりもスリプルレジに動揺して、慌てすぎて呪文中断を繰り返して殴り殺されたのが情けない。おばけにすら殴り殺されているようでは、ちと先行きが長そうですね…。

ちなみにスキルは食事のメロンパイ+1つきで↓ぐらいで行ってました。
・弱体魔法時
弱体スキル:271、INT:115+α、MND:81
・精霊魔法時
精霊スキル:285、INT:121+α、魔法攻撃力UP:+15とウガペン

でも、今回は他の黒ソロやってる方のブログを参考にして↓の戦法で行ってたのですが、残り9分でボスに殴り殺されるまでに半分程HPを削ることができました。

1.最初の釣りはサンダーIV。
古代2系だと止まってから、動き出して魔法の飛距離から出るまでに詠唱が終わらない。
撃ったらスタン、グラ、バインドでなんとか足を遅くする。

2.寝ないんだからスリップを入れる。
入れたのはポイズンII、バイオII、バーン。チョークとショックは…メニュー閉じたら場所がわからなくなった…(´Д`;)ヾ

3.精霊撃つならバインドで足止めしてから。
やっぱり足が速いので、なんらかの方法で足を止めないとどうすることもできんわけで。
今回はバーストII(ダメはおおむね1500弱)、サンダーIV(1100強)とファイアIV(900強)使用。バーストII2発の方が、サンダーIVとファイアIVの組み合わせよりもダメ効率はいいのか…。

どうにかしてバインド無しで精霊4系ぐらい撃てるようにならないと、時間が足りないしなにより泉使っても時間切れでもったいないことになっちゃうので、まだまだ色々研究要ですね。
というか、今色々ブログさらに見てたらスリプルボスに入る模様?印ありで入るか入らないかぐらいみたいですが。

今回はこのぐらい。
そのうちボス込みで1層ぐらいはクリア出来るようになりたいものです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/02 Sai]
[04/23 Sai]
[02/02 tuku]
[11/06 sai]
[10/13 Sai]
最新TB
プロフィール
HN:
なりゆき流
性別:
非公開
趣味:
ネトゲ、読書(漫画とか漫画とか漫画とか)
自己紹介:
日々をだらだらと生きております。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]