適当に日々あったこととか書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前々から考えてた、第3のメインにするべく召喚士を上げてます。
なんで召喚士なのかというと、ソロで上げられそうなジョブだから、というのに尽きるわけですが。
こういうソロ至上がのさばってるからプレイヤースキルが足りないやつが増えるんだよ~!というのもあるのでしょうが、まぁなんとなくこそこそしたいのですよ…。
というか、赤とか黒とかで自分のプレイヤースキルのしょっぱさは痛感してるので、ただでさえ扱いの難しい召喚なんかでPT行ったら…とか思っちゃうわけでして。
召喚士はできうる限りソロでこそこそ上げようかと思ってます。
で、ずっと前にLv14までは上げていたので、Lv14からは↓みたいな感じで上げてます。
使っているのは大抵カーバンクルとうっかり取らせてもらえたフェンリルのみ。6神獣はガルーダしかもってない始末。
最近イフリート取りました。いい加減そろえないとなぁ…。
Lv14~Lv16:ランペのミミズRock Eater
場所は、ずっと奥に行ってから地上に出たところ。
もしかしたらもうちょっといい場所があるのかもしれませんが、あそこでも特に問題はなく。
夜になったらコウモリが沸くんですが、昼間は本当にミミズしかいなくてよい狩場でした。ちょっと道を外れるとゴブがいたりしてうっかり絡まれたりもしてましたが…。
一度、鍵が出て箱開けに行った時にゴブに絡まれて死亡したことも。馬鹿丸出しでした。
Lv16~Lv17:ギルド桟橋のDigger Wasp
なぜここでギルド桟橋かというと、ジュース持たずにシャクラミミズに挑戦してみたらMPが足りなくて削りきれなかったという哀しい結末に終わったためです。
Lv17ぐらいまで上げてから挑戦するか~、とギルド桟橋にGO。
フェロー頼みで特にまずくもなく、かといって美味くもなくみたいな感じで稼いでました。
Lv17~Lv20:シャクラミミズのMaze Maker
毎度おなじみシャクラミミズ。
暗黒ソロで上げてたときには色々上手く行かなくてあんまり通わなかったところですが、召喚士ではホーミングミサイル・カーバンクルがいたため、割と楽にうまうまと上げてました。
Lv20~:コロロカミミズのLand Worm
今、これで上げ始めたところです。やっぱりコロロカミミズは美味い…。
これで25まで上げる予定です。
今のところはこんなものです。
ここから75までどうやって上げて行ったものか…というか、75に上げるまで続くのかどうか。
自分で自分が見物ですよ。
なんで召喚士なのかというと、ソロで上げられそうなジョブだから、というのに尽きるわけですが。
こういうソロ至上がのさばってるからプレイヤースキルが足りないやつが増えるんだよ~!というのもあるのでしょうが、まぁなんとなくこそこそしたいのですよ…。
というか、赤とか黒とかで自分のプレイヤースキルのしょっぱさは痛感してるので、ただでさえ扱いの難しい召喚なんかでPT行ったら…とか思っちゃうわけでして。
召喚士はできうる限りソロでこそこそ上げようかと思ってます。
で、ずっと前にLv14までは上げていたので、Lv14からは↓みたいな感じで上げてます。
使っているのは大抵カーバンクルとうっかり取らせてもらえたフェンリルのみ。6神獣はガルーダしかもってない始末。
最近イフリート取りました。いい加減そろえないとなぁ…。
Lv14~Lv16:ランペのミミズRock Eater
場所は、ずっと奥に行ってから地上に出たところ。
もしかしたらもうちょっといい場所があるのかもしれませんが、あそこでも特に問題はなく。
夜になったらコウモリが沸くんですが、昼間は本当にミミズしかいなくてよい狩場でした。ちょっと道を外れるとゴブがいたりしてうっかり絡まれたりもしてましたが…。
一度、鍵が出て箱開けに行った時にゴブに絡まれて死亡したことも。馬鹿丸出しでした。
Lv16~Lv17:ギルド桟橋のDigger Wasp
なぜここでギルド桟橋かというと、ジュース持たずにシャクラミミズに挑戦してみたらMPが足りなくて削りきれなかったという哀しい結末に終わったためです。
Lv17ぐらいまで上げてから挑戦するか~、とギルド桟橋にGO。
フェロー頼みで特にまずくもなく、かといって美味くもなくみたいな感じで稼いでました。
Lv17~Lv20:シャクラミミズのMaze Maker
毎度おなじみシャクラミミズ。
暗黒ソロで上げてたときには色々上手く行かなくてあんまり通わなかったところですが、召喚士ではホーミングミサイル・カーバンクルがいたため、割と楽にうまうまと上げてました。
Lv20~:コロロカミミズのLand Worm
今、これで上げ始めたところです。やっぱりコロロカミミズは美味い…。
これで25まで上げる予定です。
今のところはこんなものです。
ここから75までどうやって上げて行ったものか…というか、75に上げるまで続くのかどうか。
自分で自分が見物ですよ。
PR
少し前に、念願のサポートジョブである忍者と暗黒がめでたく37になりました。
ブログはやはり途中で止まってました…。飽き性だからまぁその辺は仕方ないってことで。
結局、暗黒も忍者もほぼソロで上げてました。暗黒は一度もPT行かず、忍者もPTは2回だけ。
忍者も暗黒も、30辺りになったら延々とペットとミミズでアットワに篭ってました。アットワとミラテテ様で37まで上げて終了。
かなり病的に上げてたせいか、上げ切った瞬間にぶつっと何かが切れてしばらくFFを積極的にやる気がおきず。
間が悪く色々あって、ようやく何日かインしなくても平気になったっぽいです。
始めた頃からしたら考えられないですが、それでももう2年やってるのかと思うと奇妙な気分。
逆に2年やってても割りと準廃ペースでやってると思ったのに意外と進んでないものだなぁとも思ったり。
しばらくは半隠居気味にぼんやりとすごしてみようかと思います。とか言いながら召喚上げをしてたりしますが。
せめて6神獣ぐらいはそろえたいなぁ…。
ブログはやはり途中で止まってました…。飽き性だからまぁその辺は仕方ないってことで。
結局、暗黒も忍者もほぼソロで上げてました。暗黒は一度もPT行かず、忍者もPTは2回だけ。
忍者も暗黒も、30辺りになったら延々とペットとミミズでアットワに篭ってました。アットワとミラテテ様で37まで上げて終了。
かなり病的に上げてたせいか、上げ切った瞬間にぶつっと何かが切れてしばらくFFを積極的にやる気がおきず。
間が悪く色々あって、ようやく何日かインしなくても平気になったっぽいです。
始めた頃からしたら考えられないですが、それでももう2年やってるのかと思うと奇妙な気分。
逆に2年やってても割りと準廃ペースでやってると思ったのに意外と進んでないものだなぁとも思ったり。
しばらくは半隠居気味にぼんやりとすごしてみようかと思います。とか言いながら召喚上げをしてたりしますが。
せめて6神獣ぐらいはそろえたいなぁ…。
今日も忍者ソロであげてきました。人少ないときに喧嘩うってやがるのかお前と言わんばかりの暴挙ですが、今日はNMのお手伝いとかも行ってたのでパーティに行く時間があるわけはなく。
てなわけで、今日で27→29まであげてきました。
28までは昨日と同じくロランの芋。28→29はビビキーの獣ゴブペットのウサギにぼこりぼこられつつあげてきました。
で、思ったんですけど。
ビビキーのウサギ、フェロー出してたせいなのかどうなのか、割とピンチにはなるものの気づくとさくっと倒れてくれるので、次のが沸くまで間が持たないのですよね…。
確かにおいしいのですが、眠くなる。無駄に遁甲の術をかけてゴブの周りを駆け回ったりして暇つぶししてました。
そこで、ゴブペットウサギは呼び出されたばかりの時には本体に重なるように出てくることを発見。
一見すると、ゴブがウサギのぬいぐるみを抱きしめているように見えて嫌に愛らしい。
さっさと動けよこらぁとか思いつつも、心のどこかでほんの少し癒されている自分がいました。思わずSS撮ろうとして、結局失敗、一枚も撮れず。次行ったら再挑戦してこよう。
そんなこんなでもレベルは上がって、とうとう恐れていたものが近づいてきました。
私の戦士はまだ16という事実が。
暗黒上げで忍者がサポ割れたから忍者に移ったのに、今度は忍者のサポが割れそうになってる…。
暗黒でもサポ戦士はいらないってわけじゃないので、来週は戦士上げでもしてみようかと思います。
いっそ上げるなら、ミラテテ様つぎ込める20までは上げてしまいたいところです。とりあえず目標20で頑張るべし。
てなわけで、今日で27→29まであげてきました。
28までは昨日と同じくロランの芋。28→29はビビキーの獣ゴブペットのウサギにぼこりぼこられつつあげてきました。
で、思ったんですけど。
ビビキーのウサギ、フェロー出してたせいなのかどうなのか、割とピンチにはなるものの気づくとさくっと倒れてくれるので、次のが沸くまで間が持たないのですよね…。
確かにおいしいのですが、眠くなる。無駄に遁甲の術をかけてゴブの周りを駆け回ったりして暇つぶししてました。
そこで、ゴブペットウサギは呼び出されたばかりの時には本体に重なるように出てくることを発見。
一見すると、ゴブがウサギのぬいぐるみを抱きしめているように見えて嫌に愛らしい。
さっさと動けよこらぁとか思いつつも、心のどこかでほんの少し癒されている自分がいました。思わずSS撮ろうとして、結局失敗、一枚も撮れず。次行ったら再挑戦してこよう。
そんなこんなでもレベルは上がって、とうとう恐れていたものが近づいてきました。
私の戦士はまだ16という事実が。
暗黒上げで忍者がサポ割れたから忍者に移ったのに、今度は忍者のサポが割れそうになってる…。
暗黒でもサポ戦士はいらないってわけじゃないので、来週は戦士上げでもしてみようかと思います。
いっそ上げるなら、ミラテテ様つぎ込める20までは上げてしまいたいところです。とりあえず目標20で頑張るべし。
というわけで。忍者をもりもり上げてます。
忍者と暗黒はあまりまともに装備をそろえる気がなくて、おおむねソロであげようと考えていたのですが…(忍者は厳しすぎそうですがね)(でもまぁのんべんだらりと上げ予定だし)最近ソロ傾向が強くなってきて、PT主流の人が減ってきたせいか、へっぽこでも誘わざるを得ない模様で。
誘われたので忍者でPT2回ほど行ってまいりました。
で、やってみた感想としては…意外と面白いんですね、忍者のPTって。
正直、後衛一直線だった私としては前衛のヘイト管理とかタゲ取ったり取ってもらったりとかが難しそうで難しそうで、絶対にやりたくなかったのですよ。後衛で後ろでこそこそしてるのが性に合ってるというか。一番あってるのはソロで適当に遊んでるってのですが。
でも、実際やってみたらそんなに難しいものではなく、むしろ向こうにタゲが向いたから挑発~とか、WS撃って連携、とかが楽しい楽しい。
なんでもやってみるもんですねぇ。
まぁ、これは低レベルだからなんだろうなーとは、うすうす予想はしてますが…。まぁ、基本はソロで行くべしですよ。
ちなみに、今日は忍27ソロでロランの芋に挑戦して来ました。さすがに つよ はフェローがいないと死ぬぎりぎりまで行かないと倒せませんでしたが、おなつよとかだと割合ピンチにもならず、そこそこ余裕で倒せてました。
ペットでもなんでもないので、さすがに自給面では(´д`) って感じになりますが、まったく稼げないよりはマシ。
絹糸7つぐらいでて、芋万歳ーってなもので。絹糸今は安いですけどねー。ウィン出身者として、絹糸金策はよくやってましたから、いまだに出ると妙に心が躍ります。
さて、明日はどこに行こうかな。
忍者と暗黒はあまりまともに装備をそろえる気がなくて、おおむねソロであげようと考えていたのですが…(忍者は厳しすぎそうですがね)(でもまぁのんべんだらりと上げ予定だし)最近ソロ傾向が強くなってきて、PT主流の人が減ってきたせいか、へっぽこでも誘わざるを得ない模様で。
誘われたので忍者でPT2回ほど行ってまいりました。
で、やってみた感想としては…意外と面白いんですね、忍者のPTって。
正直、後衛一直線だった私としては前衛のヘイト管理とかタゲ取ったり取ってもらったりとかが難しそうで難しそうで、絶対にやりたくなかったのですよ。後衛で後ろでこそこそしてるのが性に合ってるというか。一番あってるのはソロで適当に遊んでるってのですが。
でも、実際やってみたらそんなに難しいものではなく、むしろ向こうにタゲが向いたから挑発~とか、WS撃って連携、とかが楽しい楽しい。
なんでもやってみるもんですねぇ。
まぁ、これは低レベルだからなんだろうなーとは、うすうす予想はしてますが…。まぁ、基本はソロで行くべしですよ。
ちなみに、今日は忍27ソロでロランの芋に挑戦して来ました。さすがに つよ はフェローがいないと死ぬぎりぎりまで行かないと倒せませんでしたが、おなつよとかだと割合ピンチにもならず、そこそこ余裕で倒せてました。
ペットでもなんでもないので、さすがに自給面では(´д`) って感じになりますが、まったく稼げないよりはマシ。
絹糸7つぐらいでて、芋万歳ーってなもので。絹糸今は安いですけどねー。ウィン出身者として、絹糸金策はよくやってましたから、いまだに出ると妙に心が躍ります。
さて、明日はどこに行こうかな。
というわけで、燃ゆる高空今週もいってまいりました。
ちなみに先週分は、自爆2回目で水属性が外れになってぶち飛ばされてたりしました。書くの忘れてたヨ。
本当は木曜日に行くつもりだったのに、いざENMのBC前まできたら「光るモヤのようなものが浮かんでいる」だったわけで。
・・・・ゲキリンモライワスレタ(´д`)
そんなわけで、金曜日の深夜に鱗が速攻で出たら特攻する、という賭けに出て、見事1発で鱗ゲット。これは行くしかない、と眠い目をこすりながら突っ込んできました。
今週も、先週に引き続きサポ忍でGO。幸運なことに水属性が大当たりで、レジられつつMPぎりぎりまで引き絞って勝利。
今週はサグザンバーハが出ましたヽ(´ー`)ノ しょんぼりしつつも、今週は競売へGOです。
・・・って、前の時、サグザンバーハ店売りしたって書いてある・・・けど・・・。ホラーヴォウジェと書き間違えたんだろうか。だとちょっとショックだ。まぁ今更なのですが。
それにしても、このENM何度行ったのかわからないのですが、ウッズマンリングって本当に出るんだろうか。いや見た事あるので出るのは確実なんですけどね。
本当に私はBCとかENMとかの当たりに縁がない。
そもそも、ENMの内容をブログに書いてみようと思い立った理由が、「自分がどれだけ当たらないのかを確認するため」なわけだったのですが…とりあえず2回目にして、順調に続いて行きそうでゲッソリな限りです。
このまま「当たらなかった」記事がどのぐらい続くのか。引退するまで続いたらマジで嫌なのですが……!
ちなみに先週分は、自爆2回目で水属性が外れになってぶち飛ばされてたりしました。書くの忘れてたヨ。
本当は木曜日に行くつもりだったのに、いざENMのBC前まできたら「光るモヤのようなものが浮かんでいる」だったわけで。
・・・・ゲキリンモライワスレタ(´д`)
そんなわけで、金曜日の深夜に鱗が速攻で出たら特攻する、という賭けに出て、見事1発で鱗ゲット。これは行くしかない、と眠い目をこすりながら突っ込んできました。
今週も、先週に引き続きサポ忍でGO。幸運なことに水属性が大当たりで、レジられつつMPぎりぎりまで引き絞って勝利。
今週はサグザンバーハが出ましたヽ(´ー`)ノ しょんぼりしつつも、今週は競売へGOです。
・・・って、前の時、サグザンバーハ店売りしたって書いてある・・・けど・・・。ホラーヴォウジェと書き間違えたんだろうか。だとちょっとショックだ。まぁ今更なのですが。
それにしても、このENM何度行ったのかわからないのですが、ウッズマンリングって本当に出るんだろうか。いや見た事あるので出るのは確実なんですけどね。
本当に私はBCとかENMとかの当たりに縁がない。
そもそも、ENMの内容をブログに書いてみようと思い立った理由が、「自分がどれだけ当たらないのかを確認するため」なわけだったのですが…とりあえず2回目にして、順調に続いて行きそうでゲッソリな限りです。
このまま「当たらなかった」記事がどのぐらい続くのか。引退するまで続いたらマジで嫌なのですが……!