適当に日々あったこととか書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BOOL GetAltTabInfo(
HWND hwnd,
int iItem,
PALTTABINFO pati,
LPTSTR pszItemText,
UINT cchItemText
);
指定したウィンドウがアプリケーション切り替え(ALT+TAB)ウィンドウの場合、そのウィンドウのステータス情報を取得します。
<パラメータ>
・hwnd
ステータス情報を取得するウィンドウのハンドルを指定します。このウィンドウは、アプリケーション切り替えウィンドウでなければなりません。
・iItem
アプリケーション切り替えウィンドウ内のアイコンのインデックスを指定します。pszItemText に NULL 以外を指定すると、対応する項目の名前が pszItemText の指す文字列にコピーされます。このパラメータに -1 を指定すると、項目の名前はコピーされません。
・pati
ステータス情報を受け取る 構造体へのポインタを指定します。
・pszItemText
項目の名前を受け取る文字列へのポインタを指定します。NULL を指定すると、項目の名前はコピーされません。
・cchItemText
pszItemText が指すバッファのサイズをバイト単位で指定します。
<戻り値>
関数が成功すると、0 以外の値が返ります。
関数が失敗すると、0 が返ります。拡張エラー情報を取得するには、 関数を使います。
<解説>
アプリケーション切り替えウィンドウを使って、実行中の別のアプリケーションウィンドウに切り替えることができます。
アプリケーション切り替えウィンドウを表示するには、ALT+TAB を押します。
リストからアプリケーションを選ぶには、ALT キーを押しながら TAB キーを押すと、リスト内の項目を移動します。SHIFT キーを同時に押すと、リスト内を逆に移動することができます。
引用:ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc410863.aspx
<使用メモ>
とりあえずXPでアプリ切替のハンドル取得して入れてみたけど関数失敗の0が帰ってきてた模様。結局使わずに終了。
拡張エラーは未取得なんで未確認。
HWND hwnd,
int iItem,
PALTTABINFO pati,
LPTSTR pszItemText,
UINT cchItemText
);
指定したウィンドウがアプリケーション切り替え(ALT+TAB)ウィンドウの場合、そのウィンドウのステータス情報を取得します。
<パラメータ>
・hwnd
ステータス情報を取得するウィンドウのハンドルを指定します。このウィンドウは、アプリケーション切り替えウィンドウでなければなりません。
・iItem
アプリケーション切り替えウィンドウ内のアイコンのインデックスを指定します。pszItemText に NULL 以外を指定すると、対応する項目の名前が pszItemText の指す文字列にコピーされます。このパラメータに -1 を指定すると、項目の名前はコピーされません。
・pati
ステータス情報を受け取る 構造体へのポインタを指定します。
・pszItemText
項目の名前を受け取る文字列へのポインタを指定します。NULL を指定すると、項目の名前はコピーされません。
・cchItemText
pszItemText が指すバッファのサイズをバイト単位で指定します。
<戻り値>
関数が成功すると、0 以外の値が返ります。
関数が失敗すると、0 が返ります。拡張エラー情報を取得するには、 関数を使います。
<解説>
アプリケーション切り替えウィンドウを使って、実行中の別のアプリケーションウィンドウに切り替えることができます。
アプリケーション切り替えウィンドウを表示するには、ALT+TAB を押します。
リストからアプリケーションを選ぶには、ALT キーを押しながら TAB キーを押すと、リスト内の項目を移動します。SHIFT キーを同時に押すと、リスト内を逆に移動することができます。
引用:ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc410863.aspx
<使用メモ>
とりあえずXPでアプリ切替のハンドル取得して入れてみたけど関数失敗の0が帰ってきてた模様。結局使わずに終了。
拡張エラーは未取得なんで未確認。
PR
この記事にコメントする