適当に日々あったこととか書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わからない人には何のことかさっぱりで、わかる人もどうでもいいと思うんですがね。
昨日某ファミレスに行ってきたんですがね。
そこでメニュー見てたらお子様ランチが載ってたんですよ。
山形のご飯に国旗が刺さってる典型的なお子様ランチだったんですがね。
種類が4種類ぐらいあって、全部国旗が違ってたんですよ。
刺さってる国旗はそれぞれ日本とフランスとアメリカ。まではいいんですけど。
なぜか4つ目には日本とイギリスがぶっささってました。
なぜ日本が2つ(←これはまだいい)
なぜイギリスは単独ではないのだ
なぜ日本とイギリスがセットになっているのだ…!
なんか色々気になって仕方ありませんでした。
ちなみに刺さってたのはカレーでしたよ。
そんだけ!
昨日某ファミレスに行ってきたんですがね。
そこでメニュー見てたらお子様ランチが載ってたんですよ。
山形のご飯に国旗が刺さってる典型的なお子様ランチだったんですがね。
種類が4種類ぐらいあって、全部国旗が違ってたんですよ。
刺さってる国旗はそれぞれ日本とフランスとアメリカ。まではいいんですけど。
なぜか4つ目には日本とイギリスがぶっささってました。
なぜ日本が2つ(←これはまだいい)
なぜイギリスは単独ではないのだ
なぜ日本とイギリスがセットになっているのだ…!
なんか色々気になって仕方ありませんでした。
ちなみに刺さってたのはカレーでしたよ。
そんだけ!
スーパー行くとすごく疑問に思う。
なんで通常のやつよりも詰め替えの方が単価高いんだ・・・?
いや、微妙になんだけど。微妙になんだけど。
安売りの日だったんで、後ろの通常の値段を確かめてみたりもしたんですが・・・詰め替え用の方が安いのもあるし、詰め替え用の方が高い奴もあるんですよね。
まぁ、差なんて誤差の範囲内程度なんですが。
でも、なんか買おうと思うとすごく気になる。すごく気になる。
エコと金の狭間で揺れる・・・。
ちりも積もれば山となるんだ・・・。ただでさえ今金ないのに。
なんかもう、こうすっきりしてくれればいいのに。
皆詰め替えばっかり買うから、普通のやつが売れないのか?
なんかすっきりしないよ・・・!
なんで通常のやつよりも詰め替えの方が単価高いんだ・・・?
いや、微妙になんだけど。微妙になんだけど。
安売りの日だったんで、後ろの通常の値段を確かめてみたりもしたんですが・・・詰め替え用の方が安いのもあるし、詰め替え用の方が高い奴もあるんですよね。
まぁ、差なんて誤差の範囲内程度なんですが。
でも、なんか買おうと思うとすごく気になる。すごく気になる。
エコと金の狭間で揺れる・・・。
ちりも積もれば山となるんだ・・・。ただでさえ今金ないのに。
なんかもう、こうすっきりしてくれればいいのに。
皆詰め替えばっかり買うから、普通のやつが売れないのか?
なんかすっきりしないよ・・・!
とりあえずもりもり見てます・・・といいたいところですが、まぁ色々やりながら見てるもんでまだ1枚目が終了したところです。
ぶっちゃけOPとかEDとか懐かしすぎるww と思ったものの、話の内容はやっぱり覚えているような覚えていないような。
1989年って箱下に書いてあるから20年も前になるのか・・・ってそういや20周年とかどっかに書いてあった気がする。
昔、きっかけはまぁあるにはあるんですが、妙に悪魔くんにはまりまくってた時期があって、悪魔くん関係の本をやたら買いあさってた時がありました。
まぁ、本腰のファンには到底およばないにわかファン程度のものだったんですけど。
でも、TVの方は映画はあった気がするけど本編はなくて、みたいーけどみれないーって思ってた時期がありまして。
今回DVD出るって知った時には飛びつきましたねーほんと。
薄っぺらい本を売ってる会場で出るって情報を見た瞬間アマゾンで検索して予約してましたよ。
だって忘れたら一生後悔すると思ったんだ・・・。
で、本編を見てるとなんだかみょーに違和感が。
悪魔くんがやたらとかわいらしく見える・・・ような・・・気が・・・。
そしてふと、あぁ、そうか私最近はどっちかっていうと松下(3タイプいる悪魔くんの内の初代悪魔くん。埋れ木君は3代目か。まぁ色々なかなか強烈なお方です)ばっか見てたからか・・・と思い当たってみたり。
そりゃ松下のイメージで見てりゃなんでも可愛いよなぁ・・・w いや、あれはあれで味があるんですが。
でも、話数が進むにつれあ、やっぱ悪魔くんだな、可愛いだけじゃないわ・・・w と認識を改めました。なんだかんだで結構強気。そしてたまにひどいw
先はまだまだありますが、とりあえずのんびりでも見てければいいなーと思ってます。
映画は結局見てないから、どんなんか楽しみですね!
ぶっちゃけOPとかEDとか懐かしすぎるww と思ったものの、話の内容はやっぱり覚えているような覚えていないような。
1989年って箱下に書いてあるから20年も前になるのか・・・ってそういや20周年とかどっかに書いてあった気がする。
昔、きっかけはまぁあるにはあるんですが、妙に悪魔くんにはまりまくってた時期があって、悪魔くん関係の本をやたら買いあさってた時がありました。
まぁ、本腰のファンには到底およばないにわかファン程度のものだったんですけど。
でも、TVの方は映画はあった気がするけど本編はなくて、みたいーけどみれないーって思ってた時期がありまして。
今回DVD出るって知った時には飛びつきましたねーほんと。
薄っぺらい本を売ってる会場で出るって情報を見た瞬間アマゾンで検索して予約してましたよ。
だって忘れたら一生後悔すると思ったんだ・・・。
で、本編を見てるとなんだかみょーに違和感が。
悪魔くんがやたらとかわいらしく見える・・・ような・・・気が・・・。
そしてふと、あぁ、そうか私最近はどっちかっていうと松下(3タイプいる悪魔くんの内の初代悪魔くん。埋れ木君は3代目か。まぁ色々なかなか強烈なお方です)ばっか見てたからか・・・と思い当たってみたり。
そりゃ松下のイメージで見てりゃなんでも可愛いよなぁ・・・w いや、あれはあれで味があるんですが。
でも、話数が進むにつれあ、やっぱ悪魔くんだな、可愛いだけじゃないわ・・・w と認識を改めました。なんだかんだで結構強気。そしてたまにひどいw
先はまだまだありますが、とりあえずのんびりでも見てければいいなーと思ってます。
映画は結局見てないから、どんなんか楽しみですね!
今日、夢をみた。
兄貴がヘタリアにはまって私に薄っぺらい本を買ってこいという夢だった。
起きた時に混乱しまくって違う、兄貴が薄っぺらい本なんて私に頼むはずがないそもそも兄貴はヘタリア知らんし!と自分に言い聞かせないといかんほどしっかりとした注文だった気がする。
・・・どういう記憶をどう処理すればこんな夢が出来上がるのだろう・・・。
人の頭は不思議なものだなぁ・・・。
兄貴がヘタリアにはまって私に薄っぺらい本を買ってこいという夢だった。
起きた時に混乱しまくって違う、兄貴が薄っぺらい本なんて私に頼むはずがないそもそも兄貴はヘタリア知らんし!と自分に言い聞かせないといかんほどしっかりとした注文だった気がする。
・・・どういう記憶をどう処理すればこんな夢が出来上がるのだろう・・・。
人の頭は不思議なものだなぁ・・・。